日に日に寒さが増してきましたね。紅葉の見頃もそろそろでしょうか。
お店の前の木々が鮮やかな色に染まるのが今から楽しみです。
さて、シェプロでは、本日から冬ギフトがスタートいたしました。
お歳暮に何を贈ろうか悩んでいる方、
「からだに優しいオーガニックギフトを贈りたい」
「いつもとは違うこだわりのギフトを贈りたい」
「自分へのご褒美に美と健康によいものがほしい」
そんな方はぜひシェプロのギフトをご覧ください。
シェプロ会員様、オンラインショップ会員様限定特典といたしまして、
※北海道・沖縄のみ送料半額
※11/30(水)までのご購入で、表示本体価格より最大10%OFF
となりますので、お早めにお買い求めください♪
http://cieplo.shop2.makeshop.jp/shopbrand/ct245/
スタッフおすすめのギフトは、
です!
以前、あるお客様から
「普段お茶を飲むのだけど、ローハニーと合わせるとどうなのかしら?」というお声を頂戴したことがありました。
紅茶にはちみつを合わせることはよくありますが、日本茶や中国茶にはちみつを入れるというのはあまり聞きません。
そこで、お茶好きのスタッフが、もっと日常的に楽しめるお茶とローハニーの組み合わせはないだろうかと、
全国から色んなお茶を取り寄せて試した結果、とってもおいしく、かつからだに優しいオーガニックな味わいを発見!
それが、今回のローハニー(ボダイジュはちみつ)とゴールドティー(雲南蒸青緑茶)の組み合わせです!
この雲南蒸青緑茶は、茶園の稲穂が黄金に輝いていることから、別名「ゴールドティー」と呼ばれています。
黄金色に輝くのは、肥料や農薬を与えず自力で育った証。
自分の力でゆっくり育ったお茶の木は、ポリフェノールやミネラルをたっぷり含みます。
かつ生産量がとても少ない大変希少な中国緑茶です。
↓ 緑色ではなく黄金色に輝く稲穂。これは、余分な窒素肥料や農薬を与えず、生態系の中で自然に育っている証です。
華やかでフルーティーな味わいは特に女性におすすめです。
ごくごく飲めるので、お食事時のお茶としても活躍してくれます。
ミネラルやポリフェノールたっぷりのローハニー&ゴールドティーをぜひお試しください♪
サイズは2つご用意しました!
http://cieplo.shop2.makeshop.jp/shopdetail/000000000466/ct245/page1/price/
http://cieplo.shop2.makeshop.jp/shopdetail/000000000467/ct245/page1/price/
非加熱のポーランド産ローハニーと、
中国雲南省の奥地でしかとれない完全自然栽培の中国緑茶を組み合わせた、
こだわりのオーガニックティーセット。
非常にコクのある中国緑茶とボダイジュはちみつのマリアージュは、
華やかでフルーティーな味わいです。
いつもとは少し違う特別なティータイムをお楽しみください。
ハーブの芳醇な香りと爽やかな甘み。
殺菌性や発汗作用があるため、ポーランドでは風邪気味の時に重宝されてきました。
ハーブティーのような豊かな風味が味わえるお湯割りは、安眠したいときにもおすすめ。
○原産国:ポーランド
【使い方】お湯割り、ヨーグルト、フルーツなど
【こんな時におすすめ】喉がイガイガするとき、風邪気味のとき、リラックスしたいとき
雲南省の奥地で肥料や農薬を与えず、完全自然栽培で育てられた雲南蒸青緑茶。
茶園の稲穂が黄金に輝いていることから『ゴールドティー』とも言われています。
時間をかけてゆっくりと成長したこの緑茶は、健康体ゆえにポリフェノールとミネラルを豊富に含み、
非常にコクのあるとろりとした味わいのお茶になります。
お食事によく合うお茶です。
○原産国:中国雲南省
他にも多数ローハニーギフトを取り揃えております。
一年の「ありがとう」の気持ちを込めて、
からだに優しいローハニーギフトを贈りませんか?
シェプロHP
< シェプロ公式 SNS一覧>
Facebook https://www.facebook.com/cieplo1124
Twitter https://twitter.com/cieplo1124
Instagram https://instagram.com/cieplo.kyoto/