良い生はちみつってどうやって使えばよいの?
皆さまからよく頂くご質問にお答えする、レシピのコーナー。
今回は、今年のシェプロのオススメ【ハニーアイスコーヒー】のアレンジver.!
女性が大好き♪
『カフェでも人気のオレンジハニーアイスコーヒー』です♪
材料:(2人分)
①生はちみつ・・・(シェプロの “百花はちみつ” )(ドリンク用)小さじ2弱
②コーヒー・・・カップ2杯分
③耐熱耐冷のフタ付きの容器・・・2杯分入るもの
④オレンジ果汁(ドリンク用)・・・大さじ2
⑤オレンジ果汁(生クリーム用)・・・大さじ1
⑥生クリーム・・・30cc分
⑦生はちみつ(生クリーム用)・・・お好みで少量
◇作り方◇
1.ホットコーヒーをカップに2杯分用意します。ドリップでも、コーヒーメーカーでもOK!
2.1のホットコーヒーに生はちみつを小さじ1.5杯(ティースプーンに山盛り2杯程)入れて溶きます。
3.2のコーヒーを耐熱耐冷容器に移し、フタをして、冷凍庫できゅっ!と冷やします。
4.オレンジピールとオレンジ(果汁を絞る用)をカットします。
5.生はちみつをお好みで少量入れて、生クリームを泡立てます。固くなく、とろとろくらいでOKです!
お好みの固さになったら、オレンジ果汁を少し入れ、風味をつけます。
(※アイスコーヒーに生はちみつが入っていますので、少量でOK!)
6.3で冷やしたコーヒーに4でカットしたオレンジの果汁を絞って入れ、軽く混ぜ合わせます。
7.グラスに6を注ぎ、上から生クリームを少し載せて、オレンジピールをトッピングしたら
『オレンジハニーアイスコーヒー』のできあがり!
◇ポイント◇
◇急速に冷やすことで、失敗なくおいしいハニーアイスコーヒーが作れます♪
◇氷水を入れたボウルに、コーヒーの容器をひたす方法だと10分程で冷やせます♪
◇生はちみつはたっぷり入れて下さい!コーヒーの旨味とコクが深まります♪
◇生クリームにもオレンジ果汁を少し入れることで、香りがより豊かになります♪
◇ハニーアイスコーヒーにオレンジ果汁を入れすぎると、薄くなってしまうので注意!
お友達にもお客様にも大好評♪
生はちみつがたっぷりはいった、おいしい夏バテ防止ドリンクです♪
オレンジのさわやかな香りで、気分もさっぱりします♪
シェプロでは、今年の夏ギフトに京都老舗珈琲店のドリップ付きの『ハニーアイスコーヒー』ギフトが好評販売中♪
簡単な作り方で失敗せず、おいしいハニーアイスコーヒーが作れるこの夏オススメのフトです♡
▼『ハニーアイスイコーヒー』のレシピ付!【2018シェプロ夏ギフト】の購入はこちらから
http://cieplo.shop2.makeshop.jp/shopbrand/ct311/
お中元にもオススメの『ハニーアイスコーヒー』ギフト→
cieplo.shop2.makeshop.jp/shopdetail/000000000560/ct311/page1/price/